やっと発芽。

夏の間、気温が高いとなかなか発芽しないとは知らず、何度も失敗した。

ほうれん草です。

先日播種したものがついに発芽しましたよ。

やっと発芽。

夏の間は何度播いても全く芽が出ず、「まさか、土が悪いのか?」などと若干自信をなくしておりました。

たまたま会った近くの農家さんに話をしたら、「夏は難しいよ(笑)。」と・・・。

なんだそうなのかと単純に自信を回復し、涼しくなってきたところで挑戦。

ちゃんと芽を出してくれました。

よかったよかった。

あとは、虫に食われないように注意して収穫を待つばかりです。

やっと発芽。

そういえば、涼しくなってきたこのごろ、シシトウ君も元気を取り戻したらしく今年一番の大きさの果実をつけております。

やはり、いくら夏の野菜でも暑すぎはよくないんだねぇ。

寒くなるまでがんばろう!


同じカテゴリー(ほうれん草)の記事
苦手科目の間引き。
苦手科目の間引き。(2015-02-10 18:27)

苦手品目。
苦手品目。(2015-02-05 17:52)

人生初奇跡。
人生初奇跡。(2014-08-25 17:00)

下葉が黄色く。
下葉が黄色く。(2014-03-14 18:14)

今のところ大丈夫。
今のところ大丈夫。(2014-02-25 17:22)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
やっと発芽。
    コメント(0)