ソチオリンピック、終わっちゃいましたねぇ。
日本のメダル獲得数は歴代2番目だとか。
メダルの数も大事ですけど、見ている方としては選手が一生懸命競技に取り組む姿勢に感動して泣いたり、笑ったり。
今回のオリンピックも色んなドラマがありました。
すでに別の大会に参加している選手もいるようですが、とにかく皆さんお疲れ様でした。
前回ベト病なる病気でやられました竹粉菜園のほうれん草。
ちょっと時間が経てば大丈夫かなぁなんて思いまして。
同じ畝に播種してみたところ。
今のところ大丈夫そうです。
前回の時はちょうどこれ位の大きさの時に発病したので、ちょっと気になって確認。
スピードはゆっくりですが、順調に育っております。
湿気が原因の病気みたいだったので、今回は極力水を抑えて栽培しております。
あまり時間を空けないで播種したわりには発芽率もまあまあ。
前回が中途半端だったから、土にはそれほど負担が掛かっていなかったのかなぁ?
それでも、まだまだ油断は禁物。
最後まで注意しないといけませんねぇ。