お盆休みから1週間。
今日も暑いですねぇ。
先週の予報では、週明けには暑さが和らぐなんて言ってましたが今のところそんな感じはしませんねぇ。
今週も暑いのかぁ。
今日は久しぶりに、野菜の種を植えてみましたよぉ。
ほうれん草です。
秋播き用の品種らしいので、これからの季節にはいいんじゃないかと思いまして。
最近は水菜やラディッシュみたいなアブラナ科の野菜が多かったので、ちょっと変化を出したいというのもあったんですよねぇ。
ハウスの中なので、ちょっと高くなりすぎる気温は気になりますが。
あとは現在大量発生中のバッタやコオロギのえさにならないことを祈るのみ。
昨年栽培したトゲトゲの種ではなくて、今年の種は丸型です。
トゲがないので扱いやすくはありますが、問題はうまく出来るのかどうか。
しばらく前に乳酸菌発酵竹粉『混ぜる竹』と竹チップ堆肥は投入済みです。
この気温なら、うまくいけば収穫までそんなに時間は掛からないと思いますが。
楽しみですねぇ。
そういえば、先週の土曜日に708人生初の体験をしました。
金曜日に続いて2日連続の虹。
しかも、2日目の虹は2重になってるんですよぉ。
分かります?はっきりした虹の上にうっすらともう1本の虹が。
正直、今週末はあまりいいことありませんでしたが、もう少ししたらきっといいことあるんだろうなぁ。
と信じています。