なかなか風が止みませんねぇ。
今週は少しおさまる予想が出ていましたが。
週末お天気が崩れそうですし、それまでは大丈夫なのかなぁ。
しばらく前から、寒さでナス科の野菜たちが次々とダウンしておりますが。
竹粉菜園のピーマンもダメージを受け始めました。
完熟ピーマンのパックリ割れ。
708もこんなのは初めて見ましたねぇ。
ハウスの中なので、日中と朝晩の気温差がすごいんでしょうねぇ。
さすがに近頃では、花を咲かせることもなくなり、緑のピーマンはほとんどありません。
でも、ナスやトマトと違って、ピーマンに関しては葉っぱが凍結することはないんですよねぇ。
夏の野菜ですし、葉っぱもそれほど厚くないのですが結構寒さに強いんですよ。
熟しすぎてシワシワになってしまった子。
見た目は良くないですが、これも一応食べられます。
歯ごたえがないので、あまりお勧めはしないですけどね。
炒め物の彩なんかに使うのなら十分。
今付いている実が全てなくなったら、ピーマンも剪定してあげないといけませんねぇ。