どうやら台風が2つも発生しているようですが。
これで7月に発生した台風は5つ。
7月にこれだけの台風が発生するのは数年ぶりらしいです。
このところ発見する蜂の巣は、みんな地面に近い場所に巣を作っています。
昔の人が言うには、蜂の巣が低い場所にある年は強い台風が来るからだと。
これからの台風の季節が心配になっちゃいますよねぇ。
それにしても暑い。
先日、竹粉菜園の完熟ピーマンを収穫しました。
鮮やかな赤が光っております。
基本的に完熟ピーマンはあえて完熟させたのではなく、あまり果実が大きくならなかったものが付けっぱなしになっていてそれが完熟しちゃったってものなので小ぶりなものが多いですねぇ。
それにしてもこのピーマン、甘そうに見えます?辛そうに見えます?
ピーマンの赤い色って人によって結構印象が違うんですよねぇ。
トマトやイチゴなんかは赤いほうが甘そうに見えますし、唐辛子の赤はすごく辛そうに見えますし。
イメージ的には唐辛子の赤に近い印象なんですかねぇ?
結構聞かれるんですよ、甘いの?辛いの?って。
正解は甘いんですねぇ。
緑の未熟果よりもフルーティな感じとでもいいますか。
梅雨の間病気がちだったピーマンも、このところ少しずつ元気を取り戻してきております。
収量が増えてきたらまた販売を再開する予定なんで、竹粉菜園の完熟ピーマン。
どこかで見かけたらお試しください。