ムシムシ、虫虫。
2つのムシムシに襲われて、暑いわかゆいわ。
思考回路が停止しかけておりますが・・・。
先日、竹粉菜園の片隅に植えられているジャンボニンニクを1本試し採りしてみました。
ちょっと小さ目を狙って掘ってみたのですが、一見すると玉ねぎのような。
サイズもちょうどいい感じの玉ねぎ具合。
708の拳くらいの大きさでしょうか。
ちょっと言い過ぎか。
それでもまあ、小さめサイズを選んだ割にはなかなかかな?
でも、1つ気になることが。
ニンニクって玉が割れて6片とかに別れますよね?
それが、皮は剥いてないのではっきりとは分かりませんが、触った感じ割れてない!
この玉ねぎサイズが1つだけのような。
これって食べられんのか?
それとも、もう少し放置しておけば割れるのだろうか?
謎だ・・・。
香りはいい感じなんですけどねぇ。