今日は雨が降ったり止んだり。
晴れそうで晴れない1日でしたねぇ。
そんなわけで、久しぶりに竹粉菜園に1日こもる事に。
こもり始めてすぐに、少し気になっていたほうれん草を調査開始。
実は10日ほど前に播種したほうれん草ですが、1、2本しか発芽してなかったんです。
全く発芽しないならともかく5、6日で発芽した子達がいる・・・。
怪しい。
穿り返してみるとやっぱり。
このもやしみたいな子達がほうれん草です。
なぜもやしみたいかと言うと、先っぽの緑の葉っぱの部分だけ何者かが食した様子。
残ったのがこのもやしなんですよ!
しかも、綺麗にほぼ全ての芽を食してありました。
単独犯なのか、複数犯なのかは不明ですが、とりあえず播き直しだな。
見つけたらツブしてやるぅ~。