収穫できました。

同じ畝でも、いい部分と悪い部分で別れてしまったほうれん草でしたが。

とりあえず、良く出来た部分だけ収穫してみました。

収穫できました。

うまく出来た彼らは、若干虫食いの穴が開いてましたが程よい大きさにまで成長してくれました。

収穫前に少し味見をしてみましたが、噛んでいるとほのかな甘みが出てきてなかなか上出来だと思います。

自画自賛ですが、きっと乳酸菌発酵竹粉『混ぜる竹』が効いているのでしょう。

まあ、大きくなってくれなかったほうれん草もいましたが・・・。

我が家の姫様はほうれん草があまり好きではないのですが、708が栽培したほうれん草は食べてくれます。

「パパが作ったほうれん草はおいしい」って。

本心なのか、パパに気を使ってくれているのか?

収穫できました。

とにかく、持ち帰って姫に食べさせてやろう!


同じカテゴリー(ほうれん草)の記事
苦手科目の間引き。
苦手科目の間引き。(2015-02-10 18:27)

苦手品目。
苦手品目。(2015-02-05 17:52)

人生初奇跡。
人生初奇跡。(2014-08-25 17:00)

下葉が黄色く。
下葉が黄色く。(2014-03-14 18:14)

今のところ大丈夫。
今のところ大丈夫。(2014-02-25 17:22)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
収穫できました。
    コメント(0)