2015年05月09日
育ちまへんでしたぁ。
今日は先ほど姫様の小学校の奉仕作業に行って来ました。1年生の父兄の担当は校舎周りの草取り。草取りは慣れているので708的にはお仕事してるみたいな感じでしたねぇ。参加した父兄のみなさんは、幼稚園時代とは違った顔ぶれもありまして、せっかくなのでご挨拶も。今...
地元の浜松に帰って来て早3年。 植木屋修行をしながら放置竹林の有効活用に頭を悩ませる毎日。 趣味は洋服とサッカーと野菜作り。2児のパパのhamamatsu DaySです。
2015年05月09日
今日は先ほど姫様の小学校の奉仕作業に行って来ました。1年生の父兄の担当は校舎周りの草取り。草取りは慣れているので708的にはお仕事してるみたいな感じでしたねぇ。参加した父兄のみなさんは、幼稚園時代とは違った顔ぶれもありまして、せっかくなのでご挨拶も。今...
2015年05月07日
どうもご無沙汰しておりましたぁ。なんだか連休の前後でドタバタしましてブログがおろそかに・・・。今日からお仕事再始動の方が多いと思いますが。708も今日から本格再始動。と言っても、連休中は早朝に野菜のお世話、日中は姫様と坊ちゃまのお世話。普段より体力使っ...
2015年04月30日
昨日からゴールデンウィークに突入している方も多いみたいですねぇ。連休の前半は良いお天気の日が続くそうな。708はもうしばらく仕事の日々になりますが。予報だと、708がお休みに入る頃からお天気が崩れるらしく・・・。姫様たちとお出かけできるといいなぁ。しば...
2015年04月28日
今日もなかなか暖かかったですねぇ。今年初めて、お昼休みに汗ビッショリで着替えちゃいました。こりゃあそろそろ蚊も飛び始めるかなぁ。こんな暖かさですから、竹粉菜園の野菜たちも最近は元気に成長中です。先日雨続きの最中に播種しましたオクラも元気に発芽を始めまし...
2015年04月27日
少し前の必要以上な雨のあとは、毎日スッキリ晴れてますねぇ。逆に今度は水不足にならないかと心配になりますが。これでしばらく農家のみなさんも安心して農作業が出来ますね。ゴールデンウィークは大丈夫かな?スッキリ晴れた空の下で今も成長中の竹粉菜園の玉ねぎ。ここ...