夏の準備、その1。

GWも終了しまして、今日から皆さんお仕事ですねぇ。

708のGWは休み休み畑の準備をしながら、姫様をお出かけに連れて行ったりとのんびり過ごしておりました。

今年は夏物の準備が若干遅れ気味なので、GWで少しずつ形にしようかと。

そんなわけで、苗の定植でございます。

夏の準備、その1。

とりあえず、こちらはキュウリとピーマン。

キュウリは、昨年使用した場所に連作です。

夏の準備、その1。

あまり、連作は好まない作物らしいですが、乳酸菌発酵竹粉『混ぜる竹』と竹チップ堆肥があればきっと大丈夫。

・・・だと思います。

チャレンジチャレンジ!

夏の準備、その1。

こちら、ピーマンでございます。

ピーマンは連作ではありませんが、もちろん『混ぜる竹』と竹チップ堆肥を使用して栽培です。

ちなみに、写真の奥に見えているのが昨年から栽培中の年越しピーマン。

すでに、収穫も始まっているので、樹の大きさが全然違うでしょ?

というより、ちょっと枝がボーボーになりすぎてるかな?


こうしていると、農家さんはつくづく大変だなぁって。

GWも野菜や花を放置しておくことできないもんなぁ。


同じカテゴリー(キュウリ)の記事
ちょっと早いなぁ。
ちょっと早いなぁ。(2013-08-01 18:15)

緑のカーテン。
緑のカーテン。(2013-06-25 18:35)

少しずつ夏の味覚。
少しずつ夏の味覚。(2013-05-22 18:13)

キュウリの剪定。
キュウリの剪定。(2012-07-16 18:15)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
夏の準備、その1。
    コメント(0)