2015年06月03日
チェンジザワールド
またまたお久しぶりの更新となってしまいましたぁ。ここのところ、更新のたびに反省の弁を述べているような気がしますが。いつもチェックしていただいている方、本当にすみません。懲りずによろしくお願いいたします。ところで皆さん、これ↓なんだか分かりますぅ?赤い器...
地元の浜松に帰って来て早3年。 植木屋修行をしながら放置竹林の有効活用に頭を悩ませる毎日。 趣味は洋服とサッカーと野菜作り。2児のパパのhamamatsu DaySです。
2015年06月03日
またまたお久しぶりの更新となってしまいましたぁ。ここのところ、更新のたびに反省の弁を述べているような気がしますが。いつもチェックしていただいている方、本当にすみません。懲りずによろしくお願いいたします。ところで皆さん、これ↓なんだか分かりますぅ?赤い器...
2015年05月28日
ほんとに最近、事後報告が恒例化しておりますが。本日はソラモにて採れたてバザールに出店して参りましたぁ。前日に報告できなくて申し訳ありません。前回同様、天候に恵まれまして大勢のお客さんでにぎわいましたよぉ。本当にありがとうございました。708的には最近、...
2015年05月26日
ご無沙汰しております。完全にブログをサボりがちな708です。それにしても、今日は暑かったですねぇ。聞いた話では、浜松市街の気温が30度を超えたとか。今年初の真夏日らしいですよぉ。熱中症に気をつけましょうねぇ。ここのところ、竹粉菜園で問題が起きておりまし...
2015年05月22日
う~ん、暑い。ここのところ、気候がほぼ夏ですねぇ。南の方では入梅も発表されていますが、空気も若干ジメジメし始めましたよねぇ。入梅前には、畑の夏物の準備を片付けたいなぁ。4月20日播種を行いました竹粉菜園のパクチー。播種から1ヶ月が経過しましたが。こんなもん...
2015年05月21日
今日もなかなかの暑さでしたねぇ。708は今、手袋焼けがひどくて。最近は結構仕事中も半そででする仕事が多いものですから、手袋をしている手首より先だけ日に当たらず。手袋とってもまた手袋な感じですよぉ。女性のみなさんは日焼け対策が大変になってきますねぇ。4月...