今日は1日中曇り空で、外で仕事するにはちょうどいい感じでしたねぇ。
ただ、明日からは連日の「傘マーク」。
お昼のニュースでは東海地方も入梅したとか。
これからは、ほんとに天気予報と相談しながらのお仕事になりそうだな。
ここのところの暑さで、竹粉菜園の夏野菜たちは元気に成長中です。
そして本日、新たな初収穫が。
たったの2本だけですが、ナスです。
もちろん、この子達がぶら下がっていたのは3年目のナスの樹。
何回か枝を切ってはいるんですが、切っても切っても伸びてきて。
すでにボーボーになっております。
最近になって、やはりカナブンやコガネムシ、テントウムシダマシなんかが付き始めました。
ハダニもいたかなぁ?
結構葉っぱが食われたりはしているんですが、意外と実のほうは無傷で。
って、思ってたらやっぱり食べられてましたぁ。
この食い方はテントウムシダマシですねぇ。
葉っぱの裏に幼虫がウロウロしてるんですよねぇ。
また時間があるときにプチプチしてやります。