連作障害かなぁ。

いきなりですが、真央ちゃんがんばりましたねぇ。

ここに来て自己ベストを更新するとはさすがです。

メダルには届きませんでしたが、立派でしたよ。

鈴木さん、村上さんもお疲れ様でした。

3人ともゆっくり休んでほしいものです。

そして、スキーのハーフパイプ、小野塚さん、おめでとうございます。

これを機に、この競技がもっとメジャーになっていくといいですねぇ。

それにしても、どこかの政治家はしょーもないこと言ってます。

あんなヤツに東京オリンピックの組織委員会会長をやってもらおうなんて、もうちょっと考え直した方がいいんじゃないか?


竹粉菜園では、またまた大根を栽培しております。

冬はなんとなく決まった野菜ばかり栽培しちゃいますねぇ。

連作障害かなぁ。

でも、今回の大根はちょっと失敗かも。

なんとなく、連作障害的な子がおるんです。

連作障害かなぁ。

同じ日に播種したのに、こんなに小さくて葉の色も黄色っぽい。

あやしいですよねぇ。

この畝、前回の大根を収穫して3日後くらいに次を植えちゃったんですよぉ。

完全に708の都合に合わせた播種でしたが・・・。

やっぱり、そんなことすると野菜もへそ曲げちゃったりするんですよねぇ。

竹チップや乳酸菌発酵竹粉『混ぜる竹』が連作に強いといっても、少しは間隔あけないといけませんねぇ。

連作障害かなぁ。

元気に育っている子達もいるので、このまま続けようと思います。



同じカテゴリー(大根)の記事
敏感でしたぁ。
敏感でしたぁ。(2015-03-06 17:23)

今年も美肌。
今年も美肌。(2015-01-09 18:11)

グニャグニャ。
グニャグニャ。(2014-12-26 18:22)

落選。
落選。(2014-12-13 17:57)

ハウスの中でも。
ハウスの中でも。(2014-11-04 17:47)

寒い日の汁物。
寒い日の汁物。(2014-02-06 18:01)

この記事へのコメント
こんにちは

私も まおちゃんのがんばりに拍手です。

金メダルもんだと 思っています。


                          ☆
Posted by みっきいママちゃんみっきいママちゃん at 2014年02月22日 10:38
みっきいママちゃんさん、こんばんは。

真央ちゃん、やっぱりすごいですよねぇ。
メダルの有無は関係なく、人の心に深く刻まれる
演技だったと思います。
「感動をありがとう」ですねぇ。
Posted by 708708 at 2014年02月22日 18:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
連作障害かなぁ。
    コメント(2)