粉末化終了。

先週あたりから我が家の奥様の鼻水がひどいようで。

初めは風邪でも引いたのかと思っていたのですが、本人曰く。

「なんとなく花粉な気がする。」

708は全く感じませんが、敏感な人はそろそろそんな季節なんですねぇ。


昨日、今日と先日切り出してきた竹を微粉末化しておりました。

作業場はもちろん暖房器具などないので、この天候は結構こたえる。

それでも機械は順調に竹をムシャムシャ。

粉末化終了。

708が微粉末化する竹は孟宗竹。

太いものは根元の直径が20cmくらいになります。

長さは機械に合わせて4mくらいの長さに切ってくるのですが、1本粉末化するのに10分弱。

なかなかの食欲です。

粉末化終了。

機械を通った竹はあっという間にふわふわのパウダー状に。

この機械のすごいところは、竹の形状を壊さずに、なおかつ熱を加えずに微粉末化できるところ。

竹の持つパワーを最大限に発揮できるというわけです。

とりあえず、いつもどおりしばらく発酵させてから袋詰め。

出来上がりはもう少し先ですねぇ。


同じカテゴリー(竹のお仕事)の記事
カニの爪???
カニの爪???(2015-06-27 12:40)

堆肥になれよぉ。
堆肥になれよぉ。(2015-06-19 19:01)

チェンジザワールド
チェンジザワールド(2015-06-03 13:32)

恒例の事後報告。
恒例の事後報告。(2015-05-28 18:59)

褒め言葉。
褒め言葉。(2015-05-11 18:44)

サプライズ。
サプライズ。(2015-04-24 13:04)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
粉末化終了。
    コメント(0)