昨日はなかなかの大嵐でしたねぇ。
強風でテラスのサンダルが吹っ飛んでましたよ。
そして今日も、吹き返しの強風・・・。
ほんと、外仕事は天候に悩まされますよぉ。
しばらく前になりますが、今年初の播種を行いました水菜。
それなりに成長してきたのですが。
ここに来てちょっと気付いたことが。
遠目に見ても、何だか葉っぱの量のわりに背が小さいような。
結構モサモサしているのに、全体的に小ぶりな感じ。
近くで見てみると、葉っぱの色も何だかおかしい。
葉っぱの色が薄いのは、竹粉菜園では良くあることなのであまり気にはならないのですが、薄いというよりはやや黄色っぽい。
それに、サニーレタスみたいなちょっと紫がかったような色の葉っぱまである。
やっぱりおかしい。
おそらく、久しぶりの失敗なんだろうなぁ。
とりあえず、原因を調べてみようと思いまぁす。