オーガニックコットンボール。

昨日のサッカー、グアテマラ戦、なかなか面白かったですねぇ。

後半に本田選手が入ってから3点も取れちゃいましたが、前半から悪くない流れでした。

点が入らなくても、見ていて面白いサッカーって感じでしたねぇ。

まあ、点が取れなきゃ勝てないですが。

10日のガーナ戦も楽しみになってきましたねぇ。


畑の片隅に植えられていた和綿。

先日花が咲いていることをお伝えしましたが。

オーガニックコットンボール。

少しはなれたところから見てもわかる白い物体。

オーガニックコットンボール。

これはまさにコットンボールか?

オーガニックコットンボール。

少し小さめの玉のようですが、間違いなくコットンですよねぇ。

1つの花からこんな風に3つもコットンの玉が出来上がるんですね。

想像していたよりもきれいなコットンが出来上がってビックリしちゃいました。

もちろん和綿も化学肥料や農薬は使用していないので、これはオーガニックコットンてヤツになるのかな?

葉っぱは結構バッタに食べられちゃったけど、ちゃんと和綿が付いて安心しました。


同じカテゴリー(竹粉菜園)の記事
大活躍。
大活躍。(2014-11-25 15:59)

台風対策2014partⅡ
台風対策2014partⅡ(2014-08-09 16:56)

ご無沙汰でした。
ご無沙汰でした。(2014-05-20 18:47)

菜園拡大中。
菜園拡大中。(2014-04-05 18:32)

モグラかな?
モグラかな?(2014-03-05 17:48)

この記事へのコメント
懐かしい綿のボール、この中は確か・・・種が3ツ有ったと記憶しています。
昔、おばあちゃんが綿繰り機をくるくる回していました。
この綿ボール油が多くて、火をつけるとアットいうまに燃えるんですよね^^
Posted by 幻想堂幻想堂 at 2013年09月08日 06:10
おばあちゃんの綿繰り機。
708はTVでしか見たことありませんが、これも
古き良き時代の日本の風景な気がします。

小学校の時、浜松は繊維の町と教えられましたが、
その繊維産業ですら衰退してしまってますよねぇ。
確かに輸入品は安いけど、それでも・・・。
Posted by 708708 at 2013年09月09日 18:33
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
オーガニックコットンボール。
    コメント(2)