竹林整備開始。

今日は久しぶりの竹林整備のお仕事いただきました。

畑の周りに生えている竹をきれいにしてほしいというご依頼です。

竹林整備開始。

範囲で言うとそんなに広い範囲ではないですけど、なかなかボリューミー。

竹林の中は結構詰まってきています。

竹の種類はハチクですねぇ。

足場もそんなに悪くないし、孟宗竹のようにひどく太いヤツもないのでどんどん切り倒しちゃいます。

ちなみに今旬のハチクですが、竹やぶの周りにもチョコチョコ顔を出していました。

竹林整備開始。

竹林整備開始。

孟宗竹の筍よりも小ぶりですが、えぐみが少なく、採れたてならお刺身でも食べられます。

茹でる時にも、米ぬかいらずで、普通の水でさっと茹でればOK。

ちょっとクセのある味ですがおいしぃですよ。

お近くのハチク林をお持ちの方に譲ってもらってお試しくだされ。

くれぐれも、無断でお持ち帰りしないように・・・。


同じカテゴリー(竹のお仕事)の記事
カニの爪???
カニの爪???(2015-06-27 12:40)

堆肥になれよぉ。
堆肥になれよぉ。(2015-06-19 19:01)

チェンジザワールド
チェンジザワールド(2015-06-03 13:32)

恒例の事後報告。
恒例の事後報告。(2015-05-28 18:59)

褒め言葉。
褒め言葉。(2015-05-11 18:44)

サプライズ。
サプライズ。(2015-04-24 13:04)

この記事へのコメント
ハチクの筍は大好きなんです^^
以前は、チョット軽く見ていて食べなかったんだけど、一度食べたらはまりました^^
Posted by 幻想堂幻想堂 at 2013年05月15日 17:11
幻想堂さん、こんばんは。

ハチクは大人味って感じですよねぇ。
しかも、市場にはあまり出回らない貴重品。
そこがまたいいところだと708は思っております。
Posted by 708708 at 2013年05月15日 18:43
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
竹林整備開始。
    コメント(2)