竹粉の消臭効果。

お客さんのお庭をお手入れしていて困ることの1つに、[猫のフン]があります。

猫自体はかわいいんですが、排泄物は・・・。

特に野良猫のフンは臭いも強烈で、庭に入っただけで「どこかにあるな」って分かるくらい。

コロコロのフンならつまんで移動すればよいですがベチャベチャのやつは最悪です。

知らずに踏んでしまった日には、1日中ローテンションでお仕事。

708の実家でも近所の野良猫のフンがたまに(イヌ飼ってるのに)。

そんな時にも708は竹粉を利用します。

竹粉の消臭効果。

↑こちらはいつも畑に使用している『混ぜる竹』を乾燥させた乾燥竹粉です。

皆さんご存知の通り、竹の性質には消臭効果もあるので見つけた猫のフンにパラパラっと。

たったそれだけで臭いが消えちゃうんです。しかも、時間が経つと竹の中に住んでいる微生物の仕業なのか、フンが消えてなくなっちゃうことも。

我が家ではイヌの散歩のフン入れ袋の中にも乾燥竹粉を入れて持ち歩いています。

ペットのフンの処理はもちろんですが、この竹粉、バイオマストイレなんかにも使えないかなぁ?なんて考えてるんですが、どうでしょう?

関係者の方、ご連絡お待ちしています。


話が変わりますが、また発見しました。

竹粉の消臭効果。

鼻が高いナス。しかも、今度は目も付いております。

自然の不思議ですねぇ。どうやってこの形になったのか?


同じカテゴリー(竹のお仕事)の記事
カニの爪???
カニの爪???(2015-06-27 12:40)

堆肥になれよぉ。
堆肥になれよぉ。(2015-06-19 19:01)

チェンジザワールド
チェンジザワールド(2015-06-03 13:32)

恒例の事後報告。
恒例の事後報告。(2015-05-28 18:59)

褒め言葉。
褒め言葉。(2015-05-11 18:44)

サプライズ。
サプライズ。(2015-04-24 13:04)

この記事へのコメント
ねこのフンで困ってる方多いですね。
竹粉で消臭出来るなら
そんなに目くじら立てなくても済みそうです。
イワ
Posted by ecoshopgirlsecoshopgirls at 2012年07月09日 11:32
ねこのフンで困ってる方多いですね。
竹粉で消臭出来るなら
そんなに目くじら立てなくても済みそうです。
イワ
Posted by ecoshopgirlsecoshopgirls at 2012年07月09日 11:33
乾燥した竹粉なら、保存期間は半永久的。
猫だけではなく、ペット全般、人間にも使ってもらえると思います。
災害時の簡易トイレなんかにも使えそうなんだけどなぁ。
Posted by 708708 at 2012年07月11日 18:56
鼻が高いナス、かわいいですね。
ほのぼのします。
癒しですね。
Posted by megmegmegmeg at 2012年07月14日 01:17
まさに癒しです!
見つけた時には思わず一人でニヤけちゃいました。
でも、失敗です・・・。
Posted by 708708 at 2012年07月14日 15:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
竹粉の消臭効果。
    コメント(5)