生きがい創造農園にて

本日、オイスカ開発教育専門学校で行われている【生きがい創造農園】で竹粉の紹介をする時間をいただき、特別に参加することが出来ました!

生きがい創造農園にて

天気はあいにくの雨でしたが、参加者の皆さんはとても楽しそうに、そして真剣にトマトの誘引の作業を行っていましたよ。

生きがい創造農園にて

708も農業に関しては素人同然なので、勉強になることがたくさんありました。

作業が終わると部屋の中で講義を行い、その中で『混ぜる竹』のお話をさせていただきました。得体の知れないヒゲボウズである708の話も参加者のみなさんは真剣に聞いて下さって、非常に感激しましたよ。『混ぜる竹』の魅力が少しでも皆さんに伝わっていればうれしいなあ。

本日皆さんにお渡しした少しばかりの『混ぜる竹』で、少しでもよい野菜が収穫できれば幸いです。今後使った感想なんかもお聞かせください。またお会いできる日を楽しみにしております。

【オイスカ開発教育専門学校】の皆さん、【生きがい創造農園】の皆さん、本日は本当にありがとうございました。


同じカテゴリー(竹のお仕事)の記事
カニの爪???
カニの爪???(2015-06-27 12:40)

堆肥になれよぉ。
堆肥になれよぉ。(2015-06-19 19:01)

チェンジザワールド
チェンジザワールド(2015-06-03 13:32)

恒例の事後報告。
恒例の事後報告。(2015-05-28 18:59)

褒め言葉。
褒め言葉。(2015-05-11 18:44)

サプライズ。
サプライズ。(2015-04-24 13:04)

この記事へのコメント
708さん

今日は雨の中お越し下さりありがとうございました。
 ばたばたしていて、最後までお付き合いできなく失礼しました。
 これに懲りず何時でもまたお越し下さい。
Posted by 生きがい創造農園 at 2012年04月26日 18:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
生きがい創造農園にて
    コメント(1)