毎日これくらい。

今日の蒸し暑さ、なかなか厳しかったですねぇ。

群馬のほうでは39℃を越えたなんて言ってましたが。

浜松はいったいどれくらいあったのだろうか?

そうかといって、西の方では相変わらず雨が降り続いているようですし。

今後の台風の進路が気になりますねぇ。


このところの蒸し暑さ、野菜にとっても厳しいようで。

まあ、種類によってって感じですけど。

最近気になるのはミニトマト。

毎日これくらい。

ハウス内の湿気と高温で、毎日ひび割れる果実が続出。

なら露地で栽培すればいいじゃないって感じですが、それはそれで怖い。

以前露地で栽培したときには、雨が降るたび果実が割れて散々だったので。

露地栽培でトマトを栽培している方を708は尊敬します。

毎日これくらい。

今日もこんな感じでしたが、最近は毎日これくらいの数は割れてますねぇ。

竹粉菜園のトマトは基本的に水を与えないで栽培中なんです。

というのも、水を与えると果実が水っぽくなるし、何よりも実が割れるから。

皮が薄くておいしいんですけどねぇ。

その辺のバランスが難しいですよぉ。

この問題も乳酸菌発酵竹粉『混ぜる竹』や竹チップたい肥で改善できるといいんですけどねぇ。

毎日これくらい。

そろそろまたボーボーになってきている枝も剪定してあげないと。

毎日これくらい。

こんなヤツらも付き始めているし、近々害虫駆除も含めてガッツリ枝を縮めてやろうと思います。


同じカテゴリー(トマト・ミニトマト)の記事
挿し木の方も。
挿し木の方も。(2015-07-06 08:11)

挿し木のその後。
挿し木のその後。(2015-06-16 18:20)

がんばり中。
がんばり中。(2015-04-01 15:38)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
毎日これくらい。
    コメント(0)