復帰早々。

昨日からブログを復活させましたが。

早速コメントを頂いておりました。

ご心配おかけしてしまって、本当に申し訳ない。

最後のブログで何か一言言っておけば良かったです。

すみませんでした。


今日はなかなかすっきりしないお天気でしたが、急速に回復しましたねぇ。

朝は曇り空の中、浜名湖の上に虹がうっすらかかっていました。

気づいた人少ないんじゃないかなぁ。

まあ、特別いいことはありませんでしたが、無事に1日過ごせたのでこれでよしですねぇ。

明日は第4木曜日。

708は恒例の採れたてバザールに出店しに行ってきます。

復帰早々。

明日は、今年初のピーマンが収穫できたのでちょっとだけ持って行けそうです。

あとはラディッシュとかシシトウもちょっとあるかなぁ。

復帰早々。

3年目に入ったピーマンの樹は、順調に枯れることなく成長してくれました。

一時期元気がなくなったのですが、回復してよかったですよぉ。

詳しいことは、また後日報告しますね。

バザールにはもちろん、乳酸菌発酵竹粉『混ぜる竹』も持ってきま~す。

復帰早々。

まだまだ、夏物野菜の植え付けに間に合いますぞぉ。

ぜひ1度試してみてください。

場所はソラモ会場で、時間はいつもの10時から15時です。

よろしくお願いしま~す。


同じカテゴリー(竹のお仕事)の記事
カニの爪???
カニの爪???(2015-06-27 12:40)

堆肥になれよぉ。
堆肥になれよぉ。(2015-06-19 19:01)

チェンジザワールド
チェンジザワールド(2015-06-03 13:32)

恒例の事後報告。
恒例の事後報告。(2015-05-28 18:59)

褒め言葉。
褒め言葉。(2015-05-11 18:44)

サプライズ。
サプライズ。(2015-04-24 13:04)

この記事へのコメント
おはようございます。

なるほど、PCチェンジでしたか。
3年目のピーマンなんてすばらしいですね。
原産地が熱帯で日本みたいに寒い時期がなければ多年草のようで、ハウス内では越冬できるんですね。

うちもハウスがあればやりたいっすね。
Posted by NewイチローNewイチロー at 2014年05月22日 06:34
708さん、おはようございます。

そして、お久しぶりです(⌒▽⌒)
お元気そうで良かったです♫
またブログ楽しみにしてます☆
Posted by さくらシフォンケーキさくらシフォンケーキ at 2014年05月22日 08:01
Newイチローさん、こんばんは。

そうなんです、PCチェンジだったんですよぉ。
Newイチローさんの方は体調いかがですか?
夏物作業が進んでいるようで良かったです。

ぜひ機会があったら越冬夏野菜試してみて下さい。
新芽を摘むのが結構手間ですが、収穫時期も早まります。
Posted by 708708 at 2014年05月22日 18:39
さくらシフォンケーキさん、こんばんは。
お久しぶりです。

せっかくブログを見てもらっていたのにスミマセンでした。
これからまた更新していきますので、お付き合い下さいね。
さくらシフォンケーキさんのブログもチェックさせてもらいます。
よろしくお願いしま~す。
Posted by 708708 at 2014年05月22日 18:43
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
復帰早々。
    コメント(4)