枯れ草じゃないですよ。

今日で1月も終わりですねぇ。

708的にはあっという間に1ヶ月が過ぎてしまった気がします。

残り11ヶ月。

今年の目標を何とか達成したいですねぇ。


話は変わって、ただの枯れ草のように見えます、これ。

お野菜なんですが。

何だかわかりますかな?

枯れ草じゃないですよ。

正解はニラでございます。

夏場は青々と葉っぱを茂らせておりましたが、彼らも冬場は枯れ模様ですねぇ。

実はまだ種が付いたまま。

写真の真ん中に黒いツブツブが見えるでしょう?

春頃にまくといいなんて聞いたので、そのまま付けてあるんですよ。

枯れ草じゃないですよ。

この枯れ草も、暖かくなればまた新しい葉を広げ始めるそうです。

ニラはお手入れもあまりしなくていいみたいですし、放っておくだけで何年も楽しめるなんてうれしいですよねぇ。

気をつけなくてはいけないのは、種がこぼれて周りがニラだらけになることかな。

そうやって考えると、やっぱり種とっておいた方がいいなぁ。


同じカテゴリー(ニラ)の記事
ひそかに新芽が。
ひそかに新芽が。(2015-03-14 18:30)

再生中。
再生中。(2014-11-15 17:51)

種完熟。
種完熟。(2014-10-28 18:04)

今年も咲きました。
今年も咲きました。(2014-09-19 18:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
枯れ草じゃないですよ。
    コメント(0)