今日は涼しくてよかったなぁ。
こんな日ならいつまでも外で仕事できるのに。
来週から暑くなるみたいだし。
テンション下がるわ~。
しばらくほったらかしになっていた竹粉菜園のトマトですが、いつの間にかそれらしくなっておりますよぉ。
こちらはミニトマトです。
きれいな鈴なりミニトマトになってますねぇ。
そして、こちらは大玉トマト。
大玉トマトは摘果したほうが良いというので、一枝に4つを目安に摘果しました。
良く見ると、1番目の子がうっすら赤みを帯びてきたような。
錯覚かしら?
もう少し様子を見てみましょう。
こちらはミニトマトの花ですが、枝が途中で分裂しております。
以前、肥料あげ過ぎなんだろ?なんて言われたことがあるんですが、トマトに肥料あげったっけ?
708の菜園でミニトマトを栽培すると、必ずこの現象が発生するんですよねぇ。
理由分かる方います?
まあ、これまでの経験上、花芽が多くなっても実は付くのでそれほど問題ではないのかも知れませんが・・・。