夏に備えて。

今日もまだまだ寒いですが。

先日、竹粉菜園のナスを剪定いたしました。

今年も去年の苗で、もう1年ナスを収穫しようと思います。

夏に備えて。

剪定前は↑こんな感じ。

ハウス内とはいえ、夜はだいぶ冷え込むので、葉っぱも茶色く枯れ模様。

この伸びきった枝を、思い切ってバッサリ切り落とします。

夏に備えて。

どうです?かなりスッキリしたでしょう?

ちょっと切りすぎなんじゃねぇかと思うくらい切り落としても大丈夫なんですよ。

ちゃんと根っこは生きてますし、葉っぱは茶色くても幹はしっかりしています。

夏に備えて。

切り口を見ても↑ちゃんと水が通っているんですよ。

これから春まで少し冬眠するんじゃないかと思います。

去年はうまく出来たけど、今年もうまくいくといいなぁ。


同じカテゴリー(ナス)の記事
大量発生中。
大量発生中。(2015-05-26 18:46)

根っこから成長中。
根っこから成長中。(2015-05-16 19:01)

お決まりですが。
お決まりですが。(2015-04-14 18:01)

花開く。
花開く。(2015-03-10 18:29)

バッサリ。
バッサリ。(2015-01-15 13:49)

ついに限界。
ついに限界。(2014-12-30 17:16)

この記事へのコメント
ナスは、同じ苗で何年も収穫できるんですね・・・・・知らなかった^^;
Posted by 幻想堂幻想堂 at 2013年01月29日 17:20
幻想堂さん、こんばんは。

実はそうなんです。
うまくやれば3~4年位収穫出来るらしいです。
ただ、冬の間は実が付かないのでスペースに
ゆとりのある方しかチャレンジできないのが
難点です・・・。
Posted by 708708 at 2013年01月30日 18:25
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
夏に備えて。
    コメント(2)