ある意味最盛期。

今日も9月とは思えない、なかなかの暑さでしたね。

外仕事の体にはこたえます。

そして、暑さだけではおさまらず虫もヒドイ。

耳元で蚊がブンブンいってるし、垣根の中からは蜂が飛び出してくるし・・・。

ある意味最盛期。

↑これが本日のNo1です。

アシナガバチの巣。

早めに気付いたので、刺される事はなかったですが、キンチョールをシュウシュウしたら数え切れないほどのハチさんたちが飛び立って行きました。

そろそろ、蜂の巣も大きさがMAXになり、巣の周りにくっついている数も多くなるんですねぇ。

更に、秋口はハチが非常に攻撃的になっているのでよりいっそうの注意が必要です。

草刈りや庭のお手入れされる皆さん、気をつけてくだされ!


同じカテゴリー(庭のお仕事)の記事
闘いの跡。
闘いの跡。(2013-07-17 18:48)

刈り込み刈り込み。
刈り込み刈り込み。(2013-05-23 18:24)

生コン入りました。
生コン入りました。(2013-03-02 17:56)

竹チップの活用。
竹チップの活用。(2013-01-31 18:24)

立派なマキ。
立派なマキ。(2013-01-25 18:17)

この記事へのコメント
友達も今日ハチに刺され
痛がっていました

私も現場で汗臭くなり 蚊やアブが寄ってき

て 苦しみます

早く涼しくなってほしいですね
Posted by あんぱんまんあんぱんまん at 2012年09月11日 00:15
あんぱんまんさん、こんにちは。

やっぱり外での作業はつらいですね。

夏は暑いし、冬は寒いし・・・。

今日の雨で少しは涼しくなってくれるといいですね。
Posted by 708708 at 2012年09月11日 18:10
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
ある意味最盛期。
    コメント(2)