魚粕・・・臭い。

久しぶりにナスに食事を与えることにしました。

樹もだいぶ大きくなって、結構花も咲いているので栄養不足にならないように。

魚粕・・・臭い。

畝の上には竹チップを敷き詰めてあるので、チップを少しかき分けて土の上に肥料を置きます。

今回は【魚粕】。若干臭いますが、肥効が長持ちするという話を聞いたので。

魚粕・・・臭い。

株と株の間に30ccずつ置いて、竹チップをかぶせて終了です。

余った時間でピーマンに支柱を立てました。

魚粕・・・臭い。

ピーマンもここのところ毎日収穫できるほど大量に実を付けて、頭を重そうにしてたので。

708の菜園では支柱ももちろん竹を使います。土壌改良材も竹、マルチも竹、支柱も竹。

良かったら1度遊びに来てくださいね。


同じカテゴリー(ナス)の記事
大量発生中。
大量発生中。(2015-05-26 18:46)

根っこから成長中。
根っこから成長中。(2015-05-16 19:01)

お決まりですが。
お決まりですが。(2015-04-14 18:01)

花開く。
花開く。(2015-03-10 18:29)

バッサリ。
バッサリ。(2015-01-15 13:49)

ついに限界。
ついに限界。(2014-12-30 17:16)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
魚粕・・・臭い。
    コメント(0)