土の再利用。

プランターの古土ってどうします?捨てちゃいます?それとも再利用?

我が家では乳酸菌発酵竹粉『混ぜる竹』を使用して再利用しております。

土の再利用。

↑この写真はミニトマトのプランター栽培です。

緑色のプランターが新しい土(市販のプランターの土)を使用したもの。茶色のプランターが使用済みの古土に『混ぜる竹』を使用したものです。

普通に育ってます。

土の再利用。

使い方は簡単で↑のような古い土を使用する分だけかき集めて1つのプランターにまとめます。

そしたらそのプランターに『混ぜる竹』を入れて混ぜるだけ。土によくなじませます。

土の再利用。

使用量は28ℓのプランターで『混ぜる竹』300gが基準です。入れすぎは禁物ですよ。

もちろんおいしい野菜が出来ます。お試しください。


同じカテゴリー(竹粉菜園)の記事
大活躍。
大活躍。(2014-11-25 15:59)

台風対策2014partⅡ
台風対策2014partⅡ(2014-08-09 16:56)

ご無沙汰でした。
ご無沙汰でした。(2014-05-20 18:47)

菜園拡大中。
菜園拡大中。(2014-04-05 18:32)

モグラかな?
モグラかな?(2014-03-05 17:48)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
土の再利用。
    コメント(0)