お決まりですが。

今日も雨。

ということで、本日はハウス内で野菜のお手入れを。

これまで新方式のピーマンとミニトマトをご紹介してきましたが、ピーマン、ミニトマトときたら最後はもちろんナスです。

お決まりですが。

こちらのナスも、ピーマン同様今年で4年目。

さすがに枯れた枝も結構出てきました。

今年は冬の間に枯れてしまったものは無いですが、それぞれ部分的に勢いが落ちている箇所が見られますねぇ。

それでもせっかくがんばってくれているのですからちゃんとお手入れを。

こちらも乳酸菌発酵竹粉『混ぜる竹』と米糠を土壌の表面に散布。

そしたら竹チップでマルチングです。

ナスに関しては発酵鶏糞も少し散布しましたよぉ。

新芽の生育を促すのが狙いです。

お決まりですが。

枝のほうは枯れが出ていますが、根っこの方からはまたそれに代わる新しい息吹も。

彼らもちゃんと成長していけば、これまでの樹と同様にちゃーんと実をつけてくれるんですよぉ。

まあ、時間は掛かりますけどねぇ。

お決まりですが。

これで一応年越しナス科野菜のお手入れは一通り終了。

これからは枝の剪定をしたりという作業になります。

いつ頃から収穫が始められるのか、もしくは収穫できないなんてことも・・・。

イヤイヤ、気持ちは前向きにですねぇ。


同じカテゴリー(ナス)の記事
大量発生中。
大量発生中。(2015-05-26 18:46)

根っこから成長中。
根っこから成長中。(2015-05-16 19:01)

花開く。
花開く。(2015-03-10 18:29)

バッサリ。
バッサリ。(2015-01-15 13:49)

ついに限界。
ついに限界。(2014-12-30 17:16)

ゴリゴリ。
ゴリゴリ。(2014-12-17 17:01)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
お決まりですが。
    コメント(0)