こちらもそろそろ。

昨日枯れてしまったスイカをアップしましたが。

そろそろ、夏物野菜は少々お疲れのようです。

特に最近気になるのはオクラ。

こちらもそろそろ。

今年の暑い夏はオクラさんには良い気候だったのか、大豊作だったのですよ。

最盛期には植えた株の数をはるかに上回る収穫量で、味のほうも文句なし!

採れたてバザールや近所の直売所でも大好評でした。

こちらもそろそろ。

しかし、最近では1日の収穫量もだいぶ落ち込んで、↑こんな感じで曲がったりするものも増えてきました。

オクラに関しては乳酸菌発酵竹粉『混ぜる竹』や竹チップと多少の肥料(鶏糞)のみでの栽培で、収穫期間も非常に長かったためとても効率よく栽培が出来たと言えるでしょう。

この結果を見ると間違いなく竹が土壌を豊かにしているんでしょうね。

まだもう少しがんばってくれそうなのでこのまま経過観察したいと思います。

ちなみに、明後日の採れたてバザールには少量ですが持っていけると思います。


同じカテゴリー(オクラ)の記事
赤もあります。
赤もあります。(2015-06-10 18:42)

間引きしなくちゃ。
間引きしなくちゃ。(2015-05-21 19:20)

オクラ始動。
オクラ始動。(2015-04-21 18:00)

ようやくパックリ。
ようやくパックリ。(2014-11-24 17:50)

この記事へのコメント
今日のレッスンでのひとこま。
明日やだなー(._.)
明日悪いことがおきるー(._.)
あー(._.)
何があるの?
朝顔さんとお別れする日なんだ(._.)
片付けるんだね?
うん(._.)
朝顔さんのこと大事に
育てていたんだなぁ、と。胸にしみましたぁ。
たねはしっかりとるんだよぉ。
夏野菜さんともそろそろお別れですね。
お疲れ様でしたm(_ _)mとお伝えください。
Posted by ありすみゅーじっくありすみゅーじっく at 2012年11月06日 20:30
生き物を大切に思う心は大事に育てたいですね。
我が家の姫様もそんな風に感じられる心を持って
欲しいものです。

今のところ、自己中極まりないですが・・・。
弟が生まれたら少しは変わるのかなぁ?
Posted by 708708 at 2012年11月07日 19:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
こちらもそろそろ。
    コメント(2)