旬は秋かな。
今日はなかなか暑かったですねぇ。
ムシムシして秋らしくない気候でした。
また明日も雨が降るようですし、10月にしては雨多くないですかぁ?
仕事が進みませぬ・・・。
ピーマンの旬といえばやはり夏ですが。
708的には9月~10月のピーマンが一番美味しい気がするんですよねぇ。
こちらは、先日奥様に作ってもらった肉詰めピーマン。
708のピーマンがわりと小ぶりなので、肉詰めしにくいとクレームも出ましたが。
味に関しては「うまい!」
ピーマンのクセがないので、こんな風に丸ごと食べても食べやすいんですねぇ。
子供たちもモリモリ食べてくれました。
まあ、ほんと何となくなんですが、この時期のピーマンは味が濃くて甘みも強い。
秋茄子と同じで、ピーマンも秋ピーマンが旬なんじゃないかなぁ。
同じナス科の植物ですしねぇ。
竹粉菜園のピーマンは12月までは実を付ける予定なので、まだまだ楽しめそうですよぉ。
そういえば、冬ピーマンの味ってどんなだっけ?
また今度報告しま~す。
関連記事