吊るし干し中。

708

2014年06月18日 17:31

今日は久しぶりに梅雨らしいお天気でしたねぇ。

台風が発生したなんて言っていたので、荒れた天気になるのかなぁなんて思っていましたが。

風もそんなに強くないし、雨も思っていたほどではなかったですねぇ。

まさに梅雨空って感じです。


先週くらいからしばらく晴れの日が続いておりましたので、ここぞとばかりに収穫に踏み切りました竹粉菜園のジャンボにんにく。



全体的に見てもこれぞジャンボって感じのものは少なかったですが、無事に収穫完了しました。

一番大きいものでも708の手のひらサイズくらい。

ちょっと大き目の玉ねぎくらいの感じですかねぇ。



相変わらず分球していないものもありましたが、これはこれで来年の種になります。



とりあえず、ハウスの風通しが良い場所で吊るし干し。

収量は昨年よりは多くなりましたが、それでもまだこれだけ。

毎年種球を採って、少しずつ本数を増やしていこうと考えております。

ジャンボにんにくに関しては、農薬や化成肥料を使っていないのはもちろんですが、基本的に乳酸菌発酵竹粉『混ぜる竹』と竹チップ堆肥のみで育ってくれました。

味見はまだしていませんが、きっとおいしい。

楽しみですねぇ。



ちなみに、一緒に植えてみたにんにくの木子ですが、掘り起こしてみたところ一つ残らず土に還っておられました。

もう少しお勉強してからもう一度チャレンジしてみようと思います。


関連記事