台風のお土産ここにも。
今日の昼に見た予報だと、今回の27号のヤツ浜名湖の上を通過していきやがる。
一番最悪なパターンにならなければいいけど。
強風に加えて、塩害が出ると嫌だなぁ。
消えてなくなってくれないかなぁ。
これから27号が近づいてくるみたいですが、これまでの台風のお土産がまだ残ってるんですよねぇ。
708の竹粉菜園では、三方原用水(農業用水)を使用してます。
この用水、雨水がたまったものなのですが、台風が来ると水が結構汚れるんですよ。
上の写真のピーマン、白い汚れがあるのわかるでしょうか?
汚れた用水をかけると、こんな感じで泥染みみたいなのが付くんです。
この前、販売していたピーマンにもこのしみが少し付いていたらしく、お客さんに「これ薬じゃない?」って言われちゃいました・・・。
竹粉菜園のピーマンはマジで農薬や化成肥料は使ってないっす。
信じて欲しいっす。
はぁ、言ってると言い訳みたいに聞こえる。
何度も言いますが、台風さん、消えてなくなってください。
関連記事