初?収穫。
強風が続きますなぁ。
髪の毛の中がジャリジャリします。
しばらく前になりますが、ナスと同様に年越しピーマンにも乳酸菌発酵竹粉『混ぜる竹』を追加投入いたしました。
ピーマンに関しても、根っこの先っぽがあるであろう所に穴を開けて、『混ぜる竹』投入です。
このときは一緒に鶏糞と種粕を少しばかり入れました。
写真で見ると『混ぜる竹』しか見えませんねぇ。
まあ、入れた量がほんとに少しだけなんで。
『混ぜる竹』を一緒に投入することで、土ごと発酵させてやろうということですよ。
ついでに、竹チップマルチも同時にすき込んで地力を更にパワーアップ!
そして、月日は流れて先日。
過去最速でピーマン収穫です。
昨年から同じ樹で収穫しているので、初収穫とは言えませんが・・・。
何だかひょろ長い子ばかりですが、ピーマンはピーマン。
味の方は、ウマイとしか言いようがありませぬ。
もう少し収量が増えたら採れたてバザールなんかでも販売しま~す。
関連記事