連作障害かなぁ。

708

2014年02月21日 17:49

いきなりですが、真央ちゃんがんばりましたねぇ。

ここに来て自己ベストを更新するとはさすがです。

メダルには届きませんでしたが、立派でしたよ。

鈴木さん、村上さんもお疲れ様でした。

3人ともゆっくり休んでほしいものです。

そして、スキーのハーフパイプ、小野塚さん、おめでとうございます。

これを機に、この競技がもっとメジャーになっていくといいですねぇ。

それにしても、どこかの政治家はしょーもないこと言ってます。

あんなヤツに東京オリンピックの組織委員会会長をやってもらおうなんて、もうちょっと考え直した方がいいんじゃないか?


竹粉菜園では、またまた大根を栽培しております。

冬はなんとなく決まった野菜ばかり栽培しちゃいますねぇ。



でも、今回の大根はちょっと失敗かも。

なんとなく、連作障害的な子がおるんです。



同じ日に播種したのに、こんなに小さくて葉の色も黄色っぽい。

あやしいですよねぇ。

この畝、前回の大根を収穫して3日後くらいに次を植えちゃったんですよぉ。

完全に708の都合に合わせた播種でしたが・・・。

やっぱり、そんなことすると野菜もへそ曲げちゃったりするんですよねぇ。

竹チップや乳酸菌発酵竹粉『混ぜる竹』が連作に強いといっても、少しは間隔あけないといけませんねぇ。



元気に育っている子達もいるので、このまま続けようと思います。



関連記事