ナスの発芽。

708

2013年02月09日 17:51

ナスの発芽と言っても、種を播いたわけではありません。

先日、2年間がんばってくれたナスの樹を伐採することに。

上手に栽培すると3~4年くらい収穫できると聞いたナスですが、まだまだ農業素人の708には難しく、かなりくたびれてきていたようなので。

そんなわけで、根っこごと引き抜いていた時に珍しい画が撮れました。



伸びた根っこから発芽しているナスですよ。

御覧になっていただくと分かると思いますが、昨年や今年収穫したナスの樹からはだいぶ離れたところから芽をだしているんですねぇ。

ナスって結構根元の部分からもどんどん新しい芽を吹くけれど、こうして根っこから直接芽を出していくんですよ。

冬の間は樹が枯れたようになっていますが、根っこはちゃんと生きているんです。

ナスの生命力恐るべし。

そして、2年間お疲れ様でした。


関連記事