予想外の速さ。
実は昨日言いたかったんですがサッカーの試合、まさに予想外。
あれだけシュート打っても入んないじゃねぇ。
確かに相手のキーパーもなかなかの当たり具合でしたけど。
毎回そうですけど、日本は相手に引いて守られちゃうと弱いんですよねぇ。
永遠の課題になりつつありますが、ここはハリル監督に期待するしかないでしょう。
次の試合まで時間がありますし、いい準備をして欲しいものです。
4月の中旬だったのですが、竹粉菜園の中にちょびっとだけスペースがありまして。
せっかくなので、そこにチャマメをちょびっと植えておいたのです。
種袋には収穫まで約85日の早生品種と書かれていたので、収穫は7月に入る頃かと思って油断しておりましたら。
すでに食べ頃な感じ。
播種してからまだ60日程度なんですけどねぇ。
ハウスの中が暖かかったから早く実が付いてしまったんだろうか?
それにしても予想外の速さにビックリしてしまいましたよ。
一応こちらも防虫ネットしておいたのですが、土の中から生まれてきたカナブンに葉っぱを食われてボロボロです。
ただ、彼らは実の方をほとんど食べないらしくて収穫に支障はありませんでしたぁ。
ほんとにちょびっとしたスペースなので販売できるほどの量が収穫できなくて申し訳ない。
今回は我が家で楽しませていただこうと思います。
販売用も準備はしているので、そちらのほうはもう少しお待ちください。
関連記事