季節外れ?の味覚です。
この写真さっき撮ったヤツです↓(夏の使いまわしじゃないよ)。
食べてみたけれど、甘みも十分。
おいしゅうございました、ちょっと寒かったけど・・・。
昨日、収穫した竹粉菜園で出来た小玉スイカです。
夏から、古いツルを切りながら栽培中の彼。
つるが伸びて、実が付いて、収穫する頃に新しいツルを伸ばし始める。
古いツルを切ってあげて、しばらくすれば元通り。
このサイクルで、同じ苗から3作目。
きっと、乳酸菌発酵竹粉『混ぜる竹』のおかげだな。
そろそろ涼しくなってきたから、もう食べられないかな?なんて思っていましたが、余計な心配だったようです。
昨年は12月まで生き続けたスイカでしたが、今年は記録更新なるか?
場所とるから、冬物がなかなか出来ませんが・・・。
関連記事