隙を見つけて。

708

2014年01月20日 18:21

ありがたいことですが、まだ庭の冬のお手入れが回りきれておりません。

まだお手入れできていないお客様には本当に申し訳ない。

年が明けてからも全力でがんばっておりますので、もう少しだけお待ちください。


そんなわけでありまして、なかなか竹粉菜園にも手が回らず。

とにかく隙を見つけては、土壌改良を行っているのですよ。



乳酸菌発酵竹粉『混ぜる竹』と竹チップ。

空いている畝にとりあえず入れておきます。

この作業が終わってしまえば、いつでも種が植えられますからねぇ。

両方とも、土に入れてからすぐに種を植えても問題ないんですが、数日間土に馴染ませた方がより効果的かな。





上の写真はまだ使用回数が少ない畑。

下の写真は使用回数が多い畑。

見た目だけでも土の感じが違うでしょう?

同じ土壌なのに、竹を入れているだけでこんなにも変わってくるんですよねぇ。

最近、良くなってきた土を触りながらニヤニヤしている自分を発見。

我ながらちょっと気持ち悪かったなぁ。

関連記事