チッパリーナ。

708

2013年04月19日 12:16

強風ですねぇ~。

寒くはないけど、作業しづらい。


今日は、昨日伐採した竹を粉砕してチップにしております。



チップにするのはもちろん竹専用の粉砕機、丸大鉄鋼さんの「チッパリーナ」。

竹専用というだけあって、刃の強さが違います。

太かろうと、細かろうと、孟宗竹であろうと、マダケであろうと、ハチクであろうと、竹なら何でも来いって感じで。

午前中だけで、昨日切った何十本という竹をあっという間にチップにしちゃいました。



「チッパリーナ」で粉砕した竹チップは大体1~2㎝角くらい。

切り倒した竹はそのまま倒しておくだけでは、10年20年はそのまんま。

竹の繊維はそんな簡単には無くならないんですよ。

しかし!

こうしてチップにしてばら撒けば、草避けにもなるし、場所もとりません。

山積みにして堆肥化させれば、畑の土壌改良材にもなっちゃいます。

せっかく竹林整備するのなら、きれいにしなくちゃねぇ。

関連記事