夏の定番・・・草取り。

708

2012年07月28日 18:05

口を開けば必ず出てくる一言・・・「暑い」

わかっているし、夏なんだから当たり前!・・・だけど「暑い」


今日は午前中にお庭仕事が終わったので、午後から竹粉菜園の草取りしました。

特にひどかったのは里芋周辺。

どれが草で、どれが里芋なんだか?



なにせ、この1ヶ月位完全放置してましたから。

里芋さんごめんなさい。

途中暑さにやられて、若干の頭痛に襲われましたが、何とか終了です。



この畑の土には乳酸菌発酵竹粉『混ぜる竹』と一緒に発酵竹チップも混ぜてあります。

発酵竹チップも混ぜることで通気性や保水力のアップを狙ったものです。

耕作放棄地だったので、始めはクワも入らない位カッチカチだった土も少しづつ改善され、今年は手で雑草が根っこまで抜けるくらいになりました。

正直、里芋さんの成長は今ひとつですけどね・・・。

まあ、そこは長い目で見ていくことにしましょう。



草取りの最中見つけた糸トンボです。

涼しげな色をしていたので、癒されました。

関連記事