毎日収穫。

708

2012年05月29日 18:17

このところキュウリが毎日食べごろの果実を付けてくれます。



ウチの親方いわく「キュウリの青臭さがないから食べやすい。」そうです。

まあ、キュウリに限った事ではありませんが、乳酸発酵竹粉『混ぜる竹』を使用した野菜はどれも『クセがなくて、甘みがある』という部分が好評です。

708的には、竹の中に含まれるアミノ酸が植物に作用して野菜の旨みを増しているのではないかと思います。

当然、農薬や科学肥料も使っていないので苦味成分などが少ないことも影響していると思います。

実際に見て確かめてみたいという方がいましたら、今なら夏野菜の味が直接確かめられるので、小さな菜園(ほんとに家庭菜園くらい)ですがいつでも見学に来てください。

↓こちら、少し前に播種したオクラです。ようやくギザギザの本葉が出てきました。



収穫はまだまだ先になりそうです。

ん?また、雷鳴り出したな。

関連記事