ニンジン娘。
タイトルだけ見ると、何か古い感じしますねぇ。
トシちゃんかっ!?
そんなわけ無いですけどね。
ニンジン娘は我が家の姫様。
なぜか、小さな頃から(今も小さいですが)ニンジンが大好き。
煮物、炒め物、揚げ物、ニンジンなら何でもOKらしいです。
そんなニンジン娘が、竹粉菜園のニンジンの収穫をお手伝いに来てくれました。
708もニンジンなら子供でも簡単にぬけるだろうなんて思っていたのですが、いざチャレンジしてみるとなかなか大変みたいで。
思い切り引っ張ってシリモチついたり、おでこに汗かきながら一生懸命収穫してくれました。
スレンダーなニンジンが多いですが、そこはご愛嬌。
乳酸菌発酵竹粉『混ぜる竹』を使用したニンジンは、ニンジン臭少なめで、何と言っても甘さが違う。
ニンジン嫌いのお子様にもオススメですよ。
そんな、姫様が収穫してくれた竹粉ニンジンを明日の採れたてバザールで販売します。
場所は今年度からレギュラー化したソラモで、時間は朝10時~午後3時まで。
ちなみに、ニンジンだけでなく、他の野菜やタケノコなんかも販売します。
もちろん、乳酸菌発酵竹粉『混ぜる竹』も。
これからの夏物シーズン、混ぜる竹がきっと大活躍してくれますよ。
是非お試しくだされ。
関連記事